Menu
トップページ » ブログ体験記 » CCIの日足移行を考える・・・が前途多難!?

CCIの日足移行を考える・・・が前途多難!?

| by | ブログ体験記

やあ、ジェームズだ!

みんな元気かな?

アキシオリーで はこれまで1時間足メインにCCIでトレードしてきたんだけど、

利益は取れても少額なのが悩みだった。

二段階で売買したり、ドテンで往復を取る、なんてのも考えていたんだけど、

最近のどっちつかずの相場ではちょっとリスクが高いかな、って感じなんだよね。

なので、こっちも日足に移行していこうか検討中・・・

いちおうCCIのメインで使われることが多いのは日足だし、

1時間足と同じパターンが日足でも通用するんじゃないかとは思うんだけどね・・・

日足を検討するにあたって、

それまで使っていた平均線のパラメータを75から50に変更。

まあ別に75でもあまり違いは出ないんだけど、他のチャートでも50で使っているので、

共通化したほうが勘違いが減るかな、とそれくらいの理由だね。

そして、日足を表示してみる。

50日線を基準として、上にあれば上昇トレンド、

下にあれば下降トレンドとおおまかに分類。

これが基本ベースとなる考え方だね。

で、問題のCCIなんだけど・・・

ローソク足が50日線の下にある、つまり下降トレンドでのCCIの様子

-100ラインを大きく割り込むも、100ラインにはまるで到達せず・・・

売りの場合、CCIは100ラインに到達で売りサイン

CCI (Commodity Channel Index)商品チャンネル指数 (マネーパートナーズ)(注1

ところがこの状態では売りサインがまるで出ない・・・

いきなり企画倒れの予感!

では、逆張りでの買いはどうかというと、これも微妙・・・

-100には簡単に到達するので、

-100に入った瞬間と-100から上に復帰した瞬間に買うとする

そのポイントがこちら。

ぶっちゃけこれほとんど利益出なさそうだね・・・

ただ、50日線がローソク足に接近して、交わるようになると

CCIもそれなりにワークするっぽい

CCI基準の売りポイントがこの2箇所。

この2箇所で売るならそれなりに(というかかなりの)利益が稼げそう

あともうひとつ問題なのは取引スパンの長さだね。

CCIが100から-100まで移動するのにこの画像だと約1ヶ月かかっている。

それに対して・・・

売り2箇所と決済の位置関係はこうなる。

1ヶ月かけてこれだけしか取れないのはちょっときついなあ・・・

日足でやるなら-100と100だけでなく、別のサインでのエントリーも必要になるかも

まあちょっといろいろ試してみますかね。

では

次回もまたよろしく!

■■■■脚注■■■■

(注1)CCI (Commodity Channel Index)商品チャンネル指数 (マネーパートナーズ)

アキシオリー(Axiory)口座開設詳細を見る

FX体験ブログ

FX・バイナリー海外業者

海外FX完全ナビ

FX国内業者

転載・複製は厳禁です
Copyright 2024 ©fxbeing.com All Rights Reserved